タグ: Bunkamura ザ・ミュージアム

  • だまし絵展 – Bunkamura ザ・ミュージアム

    だまし絵展 – Bunkamura ザ・ミュージアム

    渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムにだまし絵展を観に行きました。特に何の期待もしてなかったですが、何となく。

    だまし絵の歴史とか成り立ちとかを時系列に説明してくれた感じです。時々、驚く作品もあったけど、なんかちょっと求めてるのと違うって感じでもあったり。

    なんでBunkamuraでやる展示ってこんなに人が多いんだろうか?ちょっと観る気をなくすぐらいに人がいました。スゴく微妙。

    最初はやっぱだまし絵っていってもそんなにだまされないって感じだったんだけど、最後の方の最近の作品はだまし絵って感じでしたね。

    ただ、最終的にはそれもだまし絵か?って感じになったなぁ。だって杉本博司さんの作品とかあるし、まあ、だましてるけど、違うと言うか・・・って気分になりました。

  • 「20世紀のはじまりピカソとクレーの生きた時代」- Bunkamura

    「20世紀のはじまりピカソとクレーの生きた時代」- Bunkamura

    渋谷の東急Bunkamuraで20世紀のはじまりピカソとクレーの生きた時代を見てきました。招待券がもらえたので。Bunkamuraってすごく混んでいるイメージがあったんですけど、すごいってほどではなく(混んではいたんですが)よかったぁ。

    ピカソとかの生きた時代の作品を多く集めていて、ドイツのノルトライン=ヴェストファーレン州立美術館が改修工事中でそこから持ってきたとのことでした。シュルレアリスムとかダダとかフォービズムとかキュビズムとかその辺の説明とともに実作があるという感じでした。やはり、絵画でも流行とかがあって、有名画家はそれに上手く乗って変幻自在にやっているんだなと思いました。

    あと、このドイツの美術館はドイツのクレーの作品が多くもっているようで、その作品も一緒に並んでいました。こっちは音楽からインスピレーション受けているみたいなものも多かったです。