タグ: Kazuyo Sejima

  • レベッカ・ホルン「静かな叛乱 鴉と鯨の対話」「ラグジュアリー:ファッションの欲望」- 東京都現代美術館

    レベッカ・ホルン「静かな叛乱 鴉と鯨の対話」「ラグジュアリー:ファッションの欲望」- 東京都現代美術館

    レベッカ・ホルン展-静かな叛乱 鴉と鯨の対話ラグジュアリー:ファッションの欲望を観にMOTへ行きました。都営地下鉄の700円の一日パスを持っていたので、提示して1割引で入れました。

    レベッカ・ホルン展から。機械で作られた作品だけど、テクノロジーっていうタイプの機械ではなく、あくまでモータとかギアとか程度どちらかというと、その動きや起る現象を作品にしていました。

    それらすべてがどこかで何かを思わせるようなメッセージを言われているかのような気分になる仕組みを取っていました。

    映像は結構長い映像とかもあって、時間的にほとんどみれなかったのが残念だけど柔らかい写りの映像が流れてました。時間があったらじっくり観たかった。

    ラグジュアリー:ファッションの欲望。こちらは貴族の服装から始まり、ラグジュアリーをひもといていくというもの、やはり貴族時代は着飾り華やかに大きくという方向に向かっていっていたみたい。頭の上に戦艦になっている帽子とか乗せてたし。そういう服からインスパイアされた現在の服装とかも並列にならんでいたり。

    時代が流れていくについて色々な服の流れがでてきたり。やはりLess is Moreという考え方ぐらいから近代という感じがしました。マルジェラとかかっこ良かった。あとシャネルも結構いい。日本人には似合いにくそうだけど。カールラガーフェルドが贅沢の反対語は貧乏ではなく下品だって言ったみたいな事が書いてあってちょっと衝撃的だった。

    それとは関連だけど、分離して特別展示の妹島和世による空間デザイン / コム・デ・ギャルソンがやっていました。妹島さんって書いてあるけど、なんとなく使っているパーテーションは代官山のTKGで西沢さんが使っていたパーテーションのような。SANAAだしいっか。そういう空間のなかにあるギャルソンの服はとても印象的で、いつもよりもかっこ良く見えちゃう。コンセプトとかもわかる所とかもあって、さすがギャルソンっていう存在感を放ってました。いずれはギャルソンの服とかも着てみたいなぁ。似合わなそうだけど。

    BOOK

    レベッカ・ホルン
    レベッカ・ホルン
    posted with amazlet at 10.01.19
    東京都現代美術館
    淡交社
    売り上げランキング: 29723
    Rebecca Horn: Fata Morgana
    Rebecca Horn: Fata Morgana
    posted with amazlet at 10.01.19
    Angela Vettese Iso Camartin
    Charta
    アンリミテッド:コム デ ギャルソン
    清水 早苗 NHK番組制作班
    平凡社
    売り上げランキング: 78639
    GAアーキテクト〈18〉妹島和世+西沢立衛1987‐2006
    エーディーエーエディタトーキョー
    売り上げランキング: 224723