今回も前回と同じ場所で開かれている北参道オルタナティブのファイナル展です。観た感想としては、前回とほぼ同じ作家で、同じ場所ということで、新鮮味というかそういうものがあったんだなということが理解できました。そもそも結構こういう取り壊しになる建物を使っている割には無難なホワイトキューブ的な使い方をされているなという印象だったのですが、そういう空間で2回目ともなると、あたかも普通にホワイトキューブでグループ展を観ている感覚にかなり近いと感じました。
それは同時に急激にハードルがあがるという気がします。より個々の作品の力量を問われる気もしますし。そういう面ではそのマイナスがあり前回の方がよかったかもな思ったのは否定できない部分ですが、それでも新しい作品や、外から観たときにいろいろ絵画が増えていたり見所はあったと思います。大槻英世さんのとかはいつ見てもマスキングテープにしかみえないし、区別できないし、今回はライブペインティング的に作業していたり、そういう前回との違いもありました。
とはいえ、やはり前回の方が新鮮味があってよかったなと。作品の力がないわけではないんだけど、こういう場の雰囲気が強い場合に何度もやるのはかなりアーティスト側からすると実は辛いのかもなと思いました。難しいですね。